-
伯耆古城札-第5弾-(山市場砦)
¥350
旧米子市内に所在した古城跡をモチーフにした古城札です。 ※コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。 ※本ネット通販は全国の緊急事態宣言が解除された一定期間後までの限定販売となります。
-
伯耆古城札-第4弾-(淀江台場)
¥350
鳥取県米子市淀江町(旧西伯郡淀江町)に所在した古城跡をモチーフにした古城札です。 ※コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。 ※本ネット通販は全国の緊急事態宣言が解除された一定期間後までの限定販売となります。
-
伯耆古城札-第4弾-(平岡城)
¥350
鳥取県米子市淀江町(旧西伯郡淀江町)に所在した古城跡をモチーフにした古城札です。 ※コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。 ※本ネット通販は全国の緊急事態宣言が解除された一定期間後までの限定販売となります。
-
伯耆古城札-第4弾-(福頼城)
¥350
鳥取県米子市淀江町(旧西伯郡淀江町)に所在した古城跡をモチーフにした古城札です。 ※コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。 ※本ネット通販は全国の緊急事態宣言が解除された一定期間後までの限定販売となります。
-
伯耆古城札-第4弾-(富繁城)
¥350
鳥取県米子市淀江町(旧西伯郡淀江町)に所在した古城跡をモチーフにした古城札です。 ※コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。 ※本ネット通販は全国の緊急事態宣言が解除された一定期間後までの限定販売となります。
-
伯耆古城札-第4弾-(石馬谷砦)
¥350
鳥取県米子市淀江町(旧西伯郡淀江町)に所在した古城跡をモチーフにした古城札です。 ※コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。 ※本ネット通販は全国の緊急事態宣言が解除された一定期間後までの限定販売となります。
-
伯耆古城札-第4弾-(寺内城)
¥350
鳥取県米子市淀江町(旧西伯郡淀江町)に所在した古城跡をモチーフにした古城札です。 ※コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。 ※本ネット通販は全国の緊急事態宣言が解除された一定期間後までの限定販売となります。
-
伯耆古城札-第4弾-(稲吉城)
¥350
鳥取県米子市淀江町(旧西伯郡淀江町)に所在した古城跡をモチーフにした古城札です。 ※コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。 ※本ネット通販は全国の緊急事態宣言が解除された一定期間後までの限定販売となります。
-
伯耆古城札-第4弾-(佐陀城)
¥350
鳥取県米子市淀江町(旧西伯郡淀江町)に所在した古城跡をモチーフにした古城札です。 ※コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。 ※本ネット通販は全国の緊急事態宣言が解除された一定期間後までの限定販売となります。
-
伯耆古城札-第4弾-(北尾城)
¥350
鳥取県米子市淀江町(旧西伯郡淀江町)に所在した古城跡をモチーフにした古城札です。 ※コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。 ※本ネット通販は全国の緊急事態宣言が解除された一定期間後までの限定販売となります。
-
伯耆古城札-第4弾-(小波城)
¥350
鳥取県米子市淀江町(旧西伯郡淀江町)に所在した古城跡をモチーフにした古城札です。 ※コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。 ※本ネット通販は全国の緊急事態宣言が解除された一定期間後までの限定販売となります。
-
伯耆古城札-第4弾-(淀江城)
¥350
鳥取県米子市淀江町(旧西伯郡淀江町)に所在した古城跡をモチーフにした古城札です。 ※コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。 ※本ネット通販は全国の緊急事態宣言が解除された一定期間後までの限定販売となります。
-
伯耆古城札-第3弾-(宗像砦)
¥350
伯耆七尾城周辺の城砦をモチーフにした古城札です。 ・宗像砦(城歴不明。宗形神社の後方の山に古墳群が所在します) ※コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。 ※本ネット通販は全国の緊急事態宣言が解除された一定期間後までの限定販売となります。
-
伯耆古城札-第3弾-(高山砦)
¥350
伯耆七尾城周辺の城砦をモチーフにした古城札です。 ・高山砦(城歴不明。狼煙台などの施設が所在したと伝えます) ※コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。 ※本ネット通販は全国の緊急事態宣言が解除された一定期間後までの限定販売となります。
-
伯耆古城札-第3弾-(奥谷城)
¥350
伯耆七尾城周辺の城砦をモチーフにした古城札です。 ・奥谷城(城歴不明。石井城の支城とされ七尾城とは相対する位置に所在します) ※コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。 ※本ネット通販は全国の緊急事態宣言が解除された一定期間後までの限定販売となります。
-
伯耆古城札-第3弾-(七尾城)
¥350
伯耆七尾城周辺の城砦をモチーフにした古城札です。 ・七尾城(行松源太兵衛の居城と伝わります) ※コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。 ※本ネット通販は全国の緊急事態宣言が解除された一定期間後までの限定販売となります。
-
伯耆古城札-第2弾-(日下城)
¥350
伯耆国内の刀工「大原安綱」一族ゆかりの地(日下城)をモチーフにした古城札です。 ・日下城(日下村に大原安綱の一族が移り住み日本刀を打ったと伝わります) ※コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。 ※本ネット通販は全国の緊急事態宣言が解除された一定期間後までの限定販売となります。
-
伯耆古城札-第2弾-(真野氏館)
¥350
伯耆国内の刀工「大原安綱」一族ゆかりの地(真野氏館)をモチーフにした古城札です。 ・真野氏館(日下城の城主、真野隠岐守の別荘と伝わります) ※コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。 ※本ネット通販は全国の緊急事態宣言が解除された一定期間後までの限定販売となります。
-
伯耆古城札-第2弾-(新山城)
¥350
尼子氏の拠点となった要害城(新山城)をモチーフにした古城札です。 ・新山城(通称新山要害。尼子氏の重臣、福山氏が守ったと伝わります) ※コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。 ※本ネット通販は全国の緊急事態宣言が解除された一定期間後までの限定販売となります。
-
伯耆古城札-第2弾-(石井城)
¥350
尼子氏の拠点となった要害城(石井城)をモチーフにした古城札です。 ・石井城(通称石井要害。尼子氏に与した片山某の居城と伝わりますが諸説あります) ※コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。 ※本ネット通販は全国の緊急事態宣言が解除された一定期間後までの限定販売となります。
-
米子城と城下町名に縁のある古城札(飯山城)
¥350
伯耆国飯山城の古城札です。 米子城の始まりとされる城砦で吉川元春の在城を伺わせる記述もあることから家紋は吉川家の丸三引両としています。 ※本来の企画は現地を訪れた方のみが購入可能としておりましたが、コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。
-
米子城と城下町名に縁のある古城札(内膳丸)
¥350
伯耆国米子城の北の出丸、内膳丸の古城札です。 中村一忠の家老、横田内膳による手が加わったことから内膳丸と称されます。 家紋は横田家の右三巴としています。 ※本来の企画は現地を訪れた方のみが購入可能としておりましたが、コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。
-
米子城と城下町名に縁のある古城札(尾高城)
¥350
伯耆国米子城が完成するまでは西伯耆随一の城砦と謳われた尾高城の古城札です。 家紋は備後杉原家の剣巴を元としています。(伯耆国内で杉原氏が掲げていた家紋は不明です) ※本来の企画は現地を訪れた方のみが購入可能としておりましたが、コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。
-
米子城と城下町名に縁のある古城札(戸上城)
¥350
宮久代氏の築城に始まるとされる戸上城の古城札です。 家紋は久代家の五葉木瓜としています。(伯耆国内で久代氏が掲げた家紋は不明です) ※本来の企画は現地を訪れた方のみが購入可能としておりましたが、コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。