-
伯耆古城札-第6弾-(現市町村主要城砦跡)
¥7,700
鳥取県中西部(旧伯耆国内)の各市町村で主要な城跡を揮毫した古城札のセットです。 ※先行して頒布された既出の古城札を含むため、既に入手されている古城札が不要な方は単札でのご購入をお願いいたします。 (セット内容 特装版4種 通常版15種 各1枚) (1)米子城中村通常版(米子市を代表する城郭。米子城と皆生温泉コラボにて米子市内で頒布中) (2)米子城中村特装版・金(米子市を代表する城郭。米子城と皆生温泉コラボにて米子市内で頒布中) (3)米子城中村特装版・銀(米子市を代表する城郭。米子城と皆生温泉コラボにて米子市内で頒布中) (4)米子城吉川通常版(米子市を代表する城郭。米子城と皆生温泉コラボにて皆生温泉で頒布中) (5)米子城吉川特装版・金(米子市を代表する城郭。米子城と皆生温泉コラボにて皆生温泉で頒布中) (6)米子城吉川特装版・銀(米子市を代表する城郭。米子城と皆生温泉コラボにて皆生温泉で頒布中) (7)高岡城(境港市に所在した城郭) (8)香原山城(西伯郡大山町に所在した城砦。地元ラーメン店の開店記念で限定頒布) (9)法勝寺城(西伯郡南部町を代表する古城跡。新規書き下ろし版) (10)二部城(西伯郡伯耆町(旧日野郡溝口町)に所在した城砦) (11)生山城(日野郡日南町に所在した城砦) (12)黒坂城(日野郡日野町に所在した城砦。新規書き下ろし版) (13)江美城(日野郡江府町に所在した城砦。CF返礼品のレプリカで江美城を探る会のガイドで頒布中) (14)打吹城(倉吉市に所在した城砦。新規書き下ろし版。地元とんかつ店さんにて頒布中) (15)羽衣石城(東伯郡湯梨浜町に所在した城砦。地元とんかつ店さんにて頒布中) (16)八橋城(東伯郡琴浦町に所在した城砦。地元とんかつ店さんにて頒布中) (17)堤城(東伯郡北栄町に所在した城砦。地元とんかつ店さんにて頒布中) (18)三朝城(東伯郡三朝町に所在したと伝える城砦。地元とんかつ店さんにて頒布中) (19)稗津合戦(西伯郡日吉津村で行われた尼子と毛利の合戦。古戦場札)
-
伯耆古城札-第6弾-(江美城:CFレプリカ吉川版)
¥350
鳥取県中西部(旧伯耆国内)の各市町村で主要な城跡を揮毫した古城札(第6弾)の単札頒布です。 ・江美城(日野郡江府町に所在した城砦。CF返礼品のレプリカで江美城を探る会のガイドで頒布中です)
-
伯耆古城札-第6弾-(江美城:CFレプリカ中村版)
¥350
鳥取県中西部(旧伯耆国内)の各市町村で主要な城跡を揮毫した古城札(第6弾)の単札頒布です。 ・江美城(日野郡江府町に所在した城砦。CF返礼品のレプリカで家紋が中村家版です。奥大山ひなまつりコレクションで頒布されました。江美城を探る会のガイドで頒布中です)
-
伯耆古城札-第6弾-(江美城:CFレプリカ池田版)
¥350
鳥取県中西部(旧伯耆国内)の各市町村で主要な城跡を揮毫した古城札(第6弾)の単札頒布です。 ・江美城(日野郡江府町に所在した城砦。CF返礼品のレプリカで家紋が池田家版です。奥大山ひなまつりコレクションで頒布されました。江美城を探る会のガイドで頒布中です)
-
伯耆古城札(古戦場札)-第6弾-(稗津合戦)
¥350
鳥取県中西部(旧伯耆国内)の各市町村で主要な城跡を揮毫した古城札(第6弾)の単札頒布です。 ・稗津合戦(西伯郡日吉津村で行われた尼子と毛利の合戦をイメージした古戦場札です)
-
伯耆古城札-第6弾-(三朝城)
¥350
鳥取県中西部(旧伯耆国内)の各市町村で主要な城跡を揮毫した古城札(第6弾)の単札頒布です。 ・三朝城(東伯郡三朝町に所在したと伝える城砦。地元とんかつ店さんにて頒布中です)
-
伯耆古城札-第6弾-(堤城)
¥350
鳥取県中西部(旧伯耆国内)の各市町村で主要な城跡を揮毫した古城札(第6弾)の単札頒布です。 ・堤城(東伯郡北栄町に所在した城砦。地元とんかつ店さんにて頒布中です)
-
伯耆古城札-第6弾-(八橋城)
¥350
鳥取県中西部(旧伯耆国内)の各市町村で主要な城跡を揮毫した古城札(第6弾)の単札頒布です。 ・八橋城(東伯郡琴浦町に所在した城砦。地元とんかつ店さんにて頒布中です)
-
伯耆古城札-第6弾-(黒坂城)
¥350
鳥取県中西部(旧伯耆国内)の各市町村で主要な城跡を揮毫した古城札(第6弾)の単札頒布です。 ・黒坂城(日野郡日野町に所在した城砦。新規書き下ろし版です)
-
伯耆古城札-第6弾-(生山城)
¥350
鳥取県中西部(旧伯耆国内)の各市町村で主要な城跡を揮毫した古城札(第6弾)の単札頒布です。 ・生山城(日野郡日南町に所在した城砦です)
-
伯耆古城札-第6弾-(二部城)
¥350
鳥取県中西部(旧伯耆国内)の各市町村で主要な城跡を揮毫した古城札(第6弾)の単札頒布です。 ・二部城(西伯郡伯耆町(旧日野郡溝口町)に所在した城砦です)
-
伯耆古城札-第6弾-(羽衣石城)
¥350
鳥取県中西部(旧伯耆国内)の各市町村で主要な城跡を揮毫した古城札(第6弾)の単札頒布です。 ・羽衣石城(東伯郡湯梨浜町に所在した城砦。地元とんかつ店さんにて頒布中です)
-
伯耆古城札-第6弾-(打吹城)
¥350
鳥取県中西部(旧伯耆国内)の各市町村で主要な城跡を揮毫した古城札(第6弾)の単札頒布です。 ・打吹城(倉吉市に所在した城砦。新規書き下ろし版です。地元とんかつ店さんにて頒布中です)
-
伯耆古城札-第6弾-(法勝寺城)
¥350
鳥取県中西部(旧伯耆国内)の各市町村で主要な城跡を揮毫した古城札(第6弾)の単札頒布です。 ・法勝寺城(西伯郡南部町を代表する古城跡。新規書き下ろし版です)
-
伯耆古城札-第6弾-(香原山城)
¥350
鳥取県中西部(旧伯耆国内)の各市町村で主要な城跡を揮毫した古城札(第6弾)の単札頒布です。 ・香原山城(西伯郡大山町に所在した城砦。伯耆国内では最後に大規模な戦闘が行われた場所と伝えます。地元ラーメン店の開店記念に提供した限定頒布の古城札となります)
-
伯耆古城札-第6弾-(高岡城)
¥350
鳥取県中西部(旧伯耆国内)の各市町村で主要な城跡を揮毫した古城札(第6弾)の単札頒布です。 ・高岡城(境港市に所在した城郭。武良某の居城と伝えます)
-
伯耆古城札-米子城&皆生温泉観光コラボ特別版-(吉川家ver.)
¥1,600
令和4年の夏に鳥取県米子市の米子城と皆生温泉をPRするための企画に併せて制作した米子城古城札の特別版です。吉川ver.は皆生温泉周辺のみ頒布場所を限定して行っているセットとなります。 伯耆米子城の築城を開始したと伝える吉川家に因んだ丸に三引を背景にした通常版/金文字版/銀文字版の3種セットです。 吉川家の移封後は中村氏、横田氏が尾高城に入り築城を進めたと伝えることから、吉川⇒中村の空白期間をイメージした中村家と横田家の家紋を背景とした尾高城(復刻盤)の数量限定ver.も封入します。 (セット内容) ・米子城&皆生温泉観光PRコラボ古城札 米子城吉川ver3種 ・同尾高城(復刻)限定版1種 ※新型コロナ第7派により外出を自粛されている方、遠方に居住のため現地まで訪問が難しい方のため、当面の間インターネットでの頒布を行います。 ※限定品ではありませんが、現地での頒布を優先していますので出品数は調整しております。 新型コロナウイルスが終息した折、移動自粛が明けた際はぜひ鳥取県へ遊びにお越し頂き、現地の頒布場所でお買い求めいただけると幸いです。
-
伯耆古城札-米子城&皆生温泉観光コラボ特別版-(中村家ver.)
¥1,600
令和4年の夏に鳥取県米子市の米子城と皆生温泉をPRするための企画に併せて制作した米子城古城札の特別版です。中村ver.は米子城周辺のみ頒布場所を限定して行っているセットとなります。 伯耆米子城を居城とした中村家に因んだ立沢瀉を背景にした通常版/金文字版/銀文字版の3種セットに、中村家の筆頭家老であった横田内膳も米子城の築城には大きく関わったと伝えることから、中村家と横田家の家紋を背景とした数量限定ver.も封入します。 (セット内容) ・米子城&皆生温泉観光PRコラボ古城札 米子城中村ver3種 ・同米子城限定版1種 ※新型コロナ第7派により外出を自粛されている方、遠方に居住のため現地まで訪問が難しい方のため、当面の間インターネットでの頒布を行います。 ※限定品ではありませんが、現地での頒布を優先していますので出品数は調整しております。 新型コロナウイルスが終息した折、移動自粛が明けた際はぜひ鳥取県へ遊びにお越し頂き、現地の頒布場所でお買い求めいただけると幸いです。
-
伯耆古城札-第5弾-(旧米子市内の伝承城砦跡)
¥3,500
鳥取県米子市(旧米子市)に所在した10城セットです。 (セット内容 10種 各1枚) ・岡成城(原初の尾高城の呼称名と考えられる) ・石州府城(河岡城の候補地のひとつ) ・吉谷城(牧野氏や伯耆衆、片山氏の持ち城?) ・古市城(牧野氏の居城) ・青木城(青木勘解由の居城) ・先白手城(安田左近将監の居城) ・上安曇城(安曇氏に因むとする) ・山市場砦(藤井吉兼の居城と伝える) ・陰田城(行者山での修行に関連した施設?) ・陰田御番所(伯耆と出雲の往来を監視した番所跡) ※外出を自粛されている方、遠方の方のため少部限定でインターネットでの頒布も行っております。(在庫限りで特段の要望が無ければ補充は行わない予定です) 新型コロナウイルスが終息した折、移動自粛が明けた際はぜひ鳥取県へ遊びにお越し頂き、現地の頒布場所でお買い求めいただけると幸いです。
-
伯耆古城札-第4弾-(旧西伯郡淀江町の古城跡)
¥3,850
鳥取県米子市淀江町(旧西伯郡淀江町)に所在した10城+鳥取藩台場 淀江台場の計11種セットです。 (セット内容 11種 各1枚) ・淀江城(尼子再興戦で山中幸盛に与する城砦として登場) ・小波城(鎌倉時代、名和長年や後醍醐天皇に対抗するため鎌倉幕府軍が陣城とした城) ・北尾城(西伯耆最後の合戦、香原山城の戦いの戦場とする説のある城) ・福頼城(在地豪族、福頼氏の居城) ・平岡城(記録に古城跡の存在のみ見える詳細不明の城跡) ・稲吉城(淀江城と共に尼子再興戦では尼子氏へと与する城) ・石馬谷砦(稲吉城の続きに所在する。吉川元長によって天神社が再建) ・寺内城(尼子再興戦で山中幸盛が最後に籠ったとする説のある城) ・富繁城(別名に外構城。鳥取城籠城戦に登場する森下道与在城の伝承あり) ・佐陀城(杉原家の相続争いで杉原景盛が立て籠もった城館) ・鳥取藩台場 淀江台場(鳥取藩の築いた台場群のひとつ) ※外出を自粛されている方、遠方の方のため少部限定でインターネットでの頒布も行っております。(在庫限りで特段の要望が無ければ補充は行わない予定です) 新型コロナウイルスが終息した折、移動自粛が明けた際はぜひ鳥取県へ遊びにお越し頂き、現地の頒布場所でお買い求めいただけると幸いです。
-
伯耆古城札-第3弾-(伯耆七尾城周辺4城砦)
¥1,400
伯耆七尾城とその周辺に所在し、対出雲国への備えと考えられる城砦群をモチーフにした古城札セットです。 (セット内容 4種 各1枚) ・七尾城(橋本村に所在。伯耆国内の有力国人、行松氏の一族の居城と伝わります) ・奥谷城(七尾城とは相対する位置に所在。石井城の属城が推定されます) ・宗像砦(宗形神社奥に所在。吉川元春が武運長久を祈念するなど縁が深いと伝えます) ・高山砦(高守山に所在。奥谷城の属城と推測され、伯耆志でも何らかの施設があったとしています) ※新型コロナウィルス感染症により外出を自粛されている遠方の方のため、数量限定でインタネットでも頒布を行っております。(在庫限りで特段の要望が無ければ補充は行わない予定です) 新型コロナウイルスが終息し、自粛等が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。
-
伯耆古城札-第2弾-(4種セット)
¥1,400
伯耆国内の刀工「大原安綱」一族ゆかりの地(日下城・真野氏館)と尼子氏の拠点となった要害城(石井城・新山城)をモチーフにした古城札です。 (セット内容 4種 各1枚) ・日下城(日下村に大原安綱の一族が移り住み日本刀を打ったと伝わります) ・真野氏館(日下城の城主、真野隠岐守の別荘と伝わります) ・石井城(通称石井要害。尼子氏に与した片山某の居城と伝わりますが諸説あります) ・新山城(通称新山要害。尼子氏の重臣、福山氏が守ったと伝わります) ※コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。 ※本ネット通販は全国の緊急事態宣言が解除された一定期間後までの限定販売となります。
-
米子城と城下町名に縁のある古城札(12種セット)
¥4,200
米子城(前身の飯山城と出丸の内膳丸)と、伯耆国内の主要な城下町から米子城下へ移転し、町名の由来となった古城の古城札です。 (セット内容 12種 各1枚) ・米子城(中村家によって完成) ・飯山城(米子城の東出丸。かつての米子城) ・内膳丸(米子城の北出丸。飯山城同様に米子城の前身とも) ・尾高城(城下は米子市尾高町へ移転) ・戸上城(城下は米子市四日市町へ移転) ・法勝寺城(城下は米子市法勝寺町へ移転) ・河岡城(城下は米子市紺屋町へ移転)※民間伝承 ・打吹城(城下は米子市西倉吉町へ移転) ・田内城(城下は米子市東倉吉町へ移転)※民間伝承 ・江美城(城下は米子市日野町へ移転) ・黒坂城(城下は米子市日野町へ移転) ・岩倉城(城下は米子市岩倉町へ移転) ※本来の企画は現地を訪れた方のみが購入可能としておりましたが、コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。
-
伯耆古城札-第5弾-(陰田御番所)
¥350
旧米子市内に所在した古城跡をモチーフにした古城札です。 ※コロナウィルス感染症防止ため県を越える外出の自粛が求められていることから、遠方の方を対象にインターネットでの頒布を行っております。 コロナ騒動が終息し、自粛が明けた折にはぜひ鳥取県へ遊びにお越しください。 ※本ネット通販は全国の緊急事態宣言が解除された一定期間後までの限定販売となります。